手当は満額 育児休暇とり退職した話

未分類

産休入るときには引っ越し

産休に入ったのは6月。6月の段階でもう引っ越しは決まっていました。引っ越し先は復帰するにしてもかなり遠い場所にで片道2時間弱くらい。どう考えても復帰するのは難しい。でも復帰するといって退職となると揉めるよ。と一言言われていた。

遠いところに引っ越すと言うと、通えなさそうだけどどうするの?と聞かれそうで、公に引っ越すことを伏せていた。でも産休入って早々にずいぶんと遠いところに引っ越したんだね~と言われたが、ハイ。とお伝えした。

そのまま一年間しっかり手当はもらうこととなる。でも、復帰する予定であることは伝えていた。もちろん2時間かけて通うことは想定しながらなんだけども、常勤で2時間かけて1歳の子供連れて通勤するのはさすがにシンドイ。なので、パートで働くことを考え育休を取得させてもらいました。

1歳を迎える1週間前に復帰できそうですか?の電話あり

本当は1年7か月育児休暇を取得しようと考えていて、1年後の手当はないがその後の7か月はないまま過ごすことを決めてそうさせてもらった。

しかし、1年を迎える1週間前に職場から電話あり、社会保険料免除申出書の日付がちょうど子供が1歳になるにに記入されていますので、もう復帰することになってしまいますが、復帰できますか?という内容だった。

1週間前にで電話がきても保育園に入園しているわけでもなく復帰はできませんとお伝えしました。職場は1年7か月取得することは知っており、その社会保険の書類も1年前に提出しているので、不備があればその時教えていただきたいものだ。

でも、間違えたのは、私。なるべくあゆみよる姿勢は必要であると考え、保育園に入っていないので、家族に見てもらえる日に出勤します。でも何日もないですが、まずはパートに切り替え1日6時間勤務で週2回ならはじめられそうです。とお伝えしました。

後日、職場より電話があり、そういった雇用はないので、、、じゃあ退職になります。という内容でした。

退職日の決定に焦る自分 手当が全額もらえないかも?!

育児手当の受給には支給単位期間がありますので、その期間を超えた日付で退職することをおすすめします。退職日は1歳になる2日前にしたのですが、はっきりわかって決めたのではなく、職場からじゃあ〇〇日に退職でいいですか?といわれたので、そのままハイと答えてしまったのだが、手当の支給は1歳になる前々日までが支給なので、そこを越した退職日でないといけないのかと思い焦りました。

でも、支給単位期間を越していたので、手当は全額支給となりました。

結果的にはもめることもなく退職となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました